2008年05月25日

太鼓を「打つ」のと「叩く」のとでは音が違うのでしょうか?



Q: 太鼓を「打つ」のと「叩く」のとでは音が違うのでしょうか?

A: そうですね。 「物を叩く」と言うのはとても原始的な動作だと思います。 それに比べ、太鼓を打つのは作品を表現する打法なので規則性があります。 人によっては太鼓を「はたく」と言ったりしますが、長唄の世界でも「鼓を打つ」と言いますし、「人の心を打つ」とも言います。 ただ怒りに任せて物を叩いたり、布団を叩いたりするのではなく、狙ったところを打って自分の感情を表現するのです。 どこでも当たればよいのではなく、気を入れて情景を表すために太鼓を打つ・・・その違いとして私は捉えています。
posted by 太鼓集団 天邪鬼 at 02:18| Comment(2) | TrackBack(0) | ポッドキャスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

明るい未来を信じよう♪
暗い日常は自ら切り開くモンだぜ?
http://9l90n3h.plistfa.info/
Posted by ちょっとした暇でもヤれる♪ at 2011年03月18日 17:38
みゃおが反日になってしまう〜w ヤフオクで100円位で売れるかな?
Posted by 熊田曜子 子供 ダウン症 ?像 at 2013年07月07日 15:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。